この10年で消える確率90%以上の職業にネイリストが・・・ネイルサロン ネイリスト 収入 は?!
ネイリストという職業が、この10年で消える確率がなんと…90%以上らしいです。
『現代ビジネス』の記事で
「あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」702業種」
オックスフォード大学の教授が書いた論文の中に
なくなるであろう仕事の中にネイリストも入っていたのです!
近年のAI(人口知能)の発達により10年後にはロボットがやっている可能性が高い仕事をAI研究者たちが論文にまとめたものが発表されました。
ロボット、コンピューターが代わってやってしまうのですね。
ラリー・ペイジ氏の予測によると、
人工知能の急激な発達によって現在日常で行われている仕事がロボットに代行されることになり、近い将来には10人中9人は今とは違う仕事をしているだろう、ということなのです。
オズボーン准教授は、
「人間は機械にできる仕事は機械に任せて、より高次元でクリエイティブなことに集中し、
『クリエイティブ・エコノミー』の時代を切り開いていきなさい!」と言っていました。
ネイリストはさらにクリエイティブに、ロボットに負けない仕事をしないといけません。
無くなるのがわかってしまった今では、なくならないように努力し、創造力を発揮して仕事しなさいってことですね。
ネイルサロン ネイリスト ネットワークビジネスで 収入を
例えば現在、全国にあるコンビニは55,000軒。
ビックリ!歯医者さんは70,000軒。コンビニより多いのですよ!
接骨院・整体のお店に至ってはなんと100,000軒。本当によく見かけます。
ペットサロンは11,000軒だけど、コンビニが5軒あればそこに1軒あるってこと。
ネイルサロンは23,000軒。
コンビニが2,4軒あればそこに1軒!!
なんと!!
これは何を意味するのか?経済は需要と供給。
1サロンに利用される人数が減っている事です。
2008年から減少をたどっています・・・
ちなみにネイリスト人口は 70,000人以上!
3人に1人がオーナーという結果に!
もちろん年々増え続けています
つまりアナログだから仕事自体は無くならないけど、
それ故に逆に過当競争の波に飲まれる可能性があるってこと、
そして、ロボットの時代が来るっていうこと!
私たち技術者は負けません!
誰にも負けない技術、腕がある!! もわかりますが、
今このサイトを見てると言う事は、パソコン、スマホなどを使ってるって事。
ここにチャンスです!
ネットワークビジネスで成功する方法があることをご存じですか?
インターネットで検索するとわかると思いますが 、今、自営業者の方が自分のお店にいながら働きながら、ネットワークビジネスで副収入を得る方法が、流行しているのです!
どうして自分のお店でいながら働きながらできるの?
どうやってインターネットを使うの?
ネイリストでもできるの?
美容師だけど、私でもできる?
本当にネットワークビジネスで成功できるの?
そんな声が沢山聞こえてきそうですね!
正直に、自分の経験でお答えしましょう。
できます!
普通、ネットワークビジネスと言えば、
セミナーに誰かを連れて行くためにリストアップしたり、
アップさんが近所にきたら、
誰でもいいから合わせる人を探して連れて行く!
「ほら!自営業しながら、お店でなんてできやしない!」
そんな声も聞こえてきそうですね。
正直にお答えしましょう。
在宅で、インターネットを使ったネットワークビジネスがあります!
ネットワークビジネスはインターネットで成功できる!
インターネットを使ってネットワークビジネスができる時代になりました!
でも、本当に成功するためには、ビジネスを正しく選ぶことが大切です。
次の3点をしっかりと確認しましょう。
①本当に何十年も続く権利的収入が得られる会社か?

ネットワークビジネスに参加する目的は、権利的収入を得ることです。
会社が潰れてしまっては、意味がありません。
そのためには、何十年と継続する強固な会社を選ぶ必要があります。
また、権利的収入が得やすい製品と報酬プランを選ぶことも大切です。
②効果と継続性のあるインターネットノウハウか?

インターネット展開というと、無料ブログやfacebookなどのSNSが思い浮かびますが、それだけでは上手くいきません。
無料ブログは基本、ネットワークビジネスが禁止です。また、SNSもビジネスに誘いたい人で飽和しています。一時的に上手くいっても、ダウンさんが続かなければ、ネットワークビジネスでは成功できません。
効果的かつ継続的に集客するためには、ポータルサイトをメインに、補助的に無料ブログやSNSを使う、これが正しいやり方です。
③アップラインのサポート体制は優れているか?

パソコン作業は、ひとつ分からないことがでてくると、次に進めなくなります。マニュアルを渡してハイ終わりではなく、親身なサポートが必要です。
このため、チームを選ぶときには、あなたをサポートしてくれるアップラインをしっかりと確認しましょう。
インターネット展開を教えてくれる人が何人いるか?
マンツーマンで教えてくれるか?
トップリーダーはどんな人か?
口コミでやりたい人が現れた場合にサポートできるか?
などを確認しましょう。
私たちの展開するビジネスの仕組みとチームの詳しい内容はこちら!