ダイソンのヘアードライヤーがすごいぞ!痛まない?!
吉良の美容コラム!
ダイソン ドライヤー は痛まない!
扇風機、掃除機などで有名なダイソン。
27日、得意のモーター技術を生かしたドライヤーを発売すると発表しました。
28日から世界に先駆けて日本で売り出すようです。
希望小売価格は税抜き4万5千円。
なかなかのお値段!!
中身も期待できそう?!
ダイソンにとっては初の美容家電分野の新商品となり、
あの扇風機と同じくヘッド部分が空洞。
一見するとドライヤーには見えません。意外と小型で扱いやすそうですね!
日本で一般的に売られているドライヤーに比べ、風を送り出すモーターが8倍速く回転し、強力な風を作り出せるという。
この小ささで、ハイパワーは一度試してみたいですね。
強い風の力で素早くきれいに乾かし、風量は3段階、温度は4段階に切り替え可能。
そして、髪を傷めないよう高温になりすぎない設計で、先端に埋め込んであるセンサーが感知し、髪の状態を見極め、ダメージのない熱風を出すとか。
痛まず、必要以上に、髪や、手が熱くないらしい。
モーターは通常のヘッド部分ではなく持ち手部分に入っている。重心が安定し持ちやすくなるという。
ダイソン ヘアドライヤーVS ヘアビューザー こちらも痛まない!
美容院御用達の今話題のドライヤー
ヘアビューザーも負けてられません!
01 髪のダメージから解放。
バイオプログラミング®テクノロジーの効果により、髪のタンパク質の水和水構造を堅固にすることにより、熱によるダメージから解放します。
02 使うほどに髪潤う
従来のドライヤーでは、乾かしているとツヤが無くなり、ざらついた手触りの髪質になりますが、ヘアビューザー®は、使うほどに髪がしっとり艶やかになります。
03 髪質を美しくつくり変える。
ダメージ毛、老化した髪、生来の髪質までもプログラミングし、髪や頭皮までもみずみずしい未体験の美しさへと導きます。
04 肌質を美しくフェイスアップも
「冷風をあてるだけで、素肌のキメが整う・潤いが増し、フェイスアップする」という従来の常識では考えられない革新的な美容機器としてもお使いいただけます。
痛まないドライヤー
普通のドライヤーと手触り、全然違います。
最近、いろんな雑誌、インスタグラムや、フェイスブックに取り上げられて
有名芸能人、モデルさんが愛用してます。
やはり、お値段税抜き22,500円。
これも結構しますが、かなり、売れてます!
最近はこれの、ヘアビューロン カールアイロン、 ストレートアイロンも発売し、品薄状態。
ツヤツヤ サラサラ 痛まない!
むしろ、よくなっちゃうくらいに艶やか、手触りよいです。
どれも使うのが、楽しくなってしまいますね!
★美容コラム
ネット集客を成功させる5つのポイント
・・・・・・・・・・・・
美容サロン 3つの数字に明日は無い
・・・・・・・・・・・・
みんなが思ってる美容界。ネットワークビジネスでチェンジ!
・・・・・・・・・・・・
ダイソンのヘアードライヤーがすごいぞ!
インターネットでしますから。
大丈夫。
インターネットを使ってネットワークビジネス。
ネットワークビジネスはインターネットで成功できる!
インターネットを使ってネットワークビジネスができる時代になりました!
でも、本当に成功するためには、ビジネスを正しく選ぶことが大切です。
次の3点をしっかりと確認しましょう。
①本当に何十年も続く権利的収入が得られる会社か?

ネットワークビジネスに参加する目的は、権利的収入を得ることです。
会社が潰れてしまっては、意味がありません。
そのためには、何十年と継続する強固な会社を選ぶ必要があります。
また、権利的収入が得やすい製品と報酬プランを選ぶことも大切です。
②効果と継続性のあるインターネットノウハウか?

インターネット展開というと、無料ブログやfacebookなどのSNSが思い浮かびますが、それだけでは上手くいきません。
無料ブログは基本、ネットワークビジネスが禁止です。また、SNSもビジネスに誘いたい人で飽和しています。一時的に上手くいっても、ダウンさんが続かなければ、ネットワークビジネスでは成功できません。
効果的かつ継続的に集客するためには、ポータルサイトをメインに、補助的に無料ブログやSNSを使う、これが正しいやり方です。
③アップラインのサポート体制は優れているか?

パソコン作業は、ひとつ分からないことがでてくると、次に進めなくなります。マニュアルを渡してハイ終わりではなく、親身なサポートが必要です。
このため、チームを選ぶときには、あなたをサポートしてくれるアップラインをしっかりと確認しましょう。
インターネット展開を教えてくれる人が何人いるか?
マンツーマンで教えてくれるか?
トップリーダーはどんな人か?
口コミでやりたい人が現れた場合にサポートできるか?
などを確認しましょう。
私たちの展開するビジネスの仕組みとチームの詳しい内容はこちら!